投稿者: connrod

aprilia クイックチェックキャンペーンのご案内

aprilia クイックチェックキャンペーンのご案内
[期間]
2025年10月16日(木)〜2025年12月14日(日)
[内容]
費用は無料(チェックの結果交換が必要となった部品、交換工賃は有償となります)
[対象モデル]
2015年以降に生産されたaprilia正規輸入車
[特典]
クイックチェックを受けたお客様の中から抽選で30名様にapriliaキーリングをプレゼント
[申込]
クイックチェック希望のお客様は事前にチェックをしてもらう販売店へお電話にて予約をお願い致します。

クイックチェック項目(モデルによって実施しない項目もあります)
・PADSによる車両チェック
・灯火類
・前後タイヤ(空気圧、摩耗)
・エンジンオイル(量、漏れ)
・冷却水(量、漏れ)
・ブレーキフルード
・ブレーキ(レバー遊び、パッド、ライニングの摩耗)
・チェーン
・バッテリー(ターミナルの緩み、電圧及び性能チェック)
・車台番号によるリコールキャンペーン、サービスキャンペーンのチェック

Vespa純正ヘルメットプレゼントキャンペーン

Vespa純正ヘルメットプレゼントキャンペーン
[期間]
2025年8月30日(土)から11月30日(日)までの成約
[対象モデル]
現行Vespa全モデル新車(OFFICINA 8シリーズを除く)
[内容]
対象のVespaの新車を成約のお客様には、Vespa純正ヘルメットをプレゼント。

[ヘルメット種類]
1, New Vespa VERSILIA JET HELMET (Size:M, L, XL) 希望小売価格19,360円(税込)
White

Green

Grey

2, Vespa P-Xential (Size:M,L) 希望小売価格 17,600円(税込)
Deep Blue (M:在庫39個、L:在庫36個 ※8月19日時点)

Nazoni-Italy (M:在庫14個 ※8月19日時点) 希望小売価格 19,800円(税込)

アプリリア 純正ヘルメットプレゼントキャンペーン

アプリリア 純正ヘルメットプレゼントキャンペーン
[期間]
2025年8月30日(土)から12月末まで成約
※対象モデル、及びヘルメットの在庫が無くなり次第終了します
[対象モデル]
アプリリア RS457, SRGT200, RX125, SX125
[内容]
対象のアプリリアの新車を成約のお客様に、アプリリア純正ヘルメットをプレゼント

aprilia オープンフェイス ヘルメット
[希望小売価格]
¥22,000(税込)
[サイズ]
M, L, XL
[カラー]
マットブラック / レッド
[シェル素材]
ABS樹脂
[規格]
PSC / SG(全排気量)

ピアッジオ Mymoover スマートプライスキャンペーン

ピアッジオ Mymoover スマートプライスキャンペーン

3つのホイール、3つのブレーキ
Mymoover は、3つのホイールを装備し、安定性と最高レベルの安全性を提供します。条件の悪い道路状況でも3輪の構造は、路面との接地面積が向上し、路面のグリップが増すため、2輪よりも優れています。
雨、道路のくぼみなど、予想外の挙動変化に強い性質があり、快適で高い走行性を発揮します。すべてのホイールにはディスクブレーキが装着され、正確で均一なブレーキ性能を提供します。さらに CBS システムは、様々な状況でもよりバランスの取れたブレーキングが可能です。

圧倒的な安定性
最新のチルト機構により、傾斜システムは、車体を最大で片側 45°まで傾けることができます。荷物はライダーの体と一緒に傾斜し、同乗者のように傾斜するようになっています。これにより車両の安定性や安全性を損なうことなく、あなたと追従して傾き、コーナリング時の路面グリップをさらに高めカーブを曲がる事が出来ます。
Mymoover は 2 つの後輪を路面に常に接地させることで、傾斜メカニズムの安定性を最大限に高め、従来の二輪スクーターよりも高い安定性を実現します。

効率化に寄与する積載能力
Mymoover は、クラス最高の積載能力を備えています。通常の50ccスクーターの2倍※1も積載が可能で、配送時間を短縮し、効率化に役立つ重要な機能です。 ※1最大積載量比
リアボックスは261lの大容量で、最大で60kg まで積載が可能です。
20kg まで積載が可能なフロントラックは、ボディにマウントされており、ハンドリングに影響を与えにくい設計です。
さらに、レッグシールドにはA3サイズのセンターバッグが取り付け可能で、十分な積載量※2を誇ります。
※2 車体全体の最大積載量は60Kgです

使いやすさ
Mymooverは、チルト機構をロックするシステムと駐車ブレーキを装備する事により、スタンドを使用して駐車する必要がないため、ドライバーへの余計な負担や労力、不要なリスクを回避する事が可能です。センタースタンドを使用して駐車する際に発生する怪我のリスクが軽減され、サイドスタンドとも異なり、スクーターが不安定になり、倒してしまう事もありません。
Mymoover のシート高はわずか760mmで、安心して車体を支える事が可能です。
フットボードはフラットで幅が広く、さらに大型のフロントシールドとハンドガードが、優れたプロテクション性を提供します。ハンドルバーにはリアボックスのオープナーボタンが備わり、ワンタッチでリアボックスのロックが解除可能です。また、Mymooverには、外出先で携帯電話やその他のデバイスを充電できるUSBポートが装備されています。

デリバリーバイクとピアッジオの歴史
1948年、ピアッジオ社は、ベスパから派生した3輪製品である Ape(アぺ)を誕生させ、デリバリー市場での販売を開始しました。
ピアッジオ社は 2001年の初めにイタリア郵便公社とともに、Liberty Deliveryで二輪のデリバリーバイク市場に再び参入し、過去20年間で 100,000台以上を販売してきました。
Liberty Delivery はイタリア国内に限らず、幅広い顧客の多様なニーズを満たすために20以上の仕様で提供されています。

Vespa OFFICINA 8 (オフィチーナオット)シリーズ発売

Officina 8 それは伝説の始まり

戦後の再建後、ポンテデーラのピアッジオ工場内に設置された Officina 8は、ベスパの名誉ある実験部門の本拠地として、社内で最も最先端のエリアとなり、大胆なプロジェクトが形成される場所となりました。
1940 年代の終わり頃からは、ここには設計技師、機械工、金属加工の熟練工、テストライダーが一同に集い働いていて、その多くは航空業界出身者で、高度なスキルを持つ専門家で構成されていました。
この頃は再生の時代であり、暗い戦争の時代を乗り越え立ち直ろうとするヨーロッパ全体が、驚異的な再生と創造性の渦の中に巻き込まれていました。
再発見された自由への感覚と、構築されていく未来への信頼が、多くの先見性のあるプロジェクトのインスピレーションとなっていたのです。
Officina 8 は、当時、最も革新的なものも含め、新しいアイデアを実現させた場所でした。
このワークショップでは、量産車や Vespa のレース用車両の設計と試作が最初に行われました。
金属の切削、特別モデルのシャーシ、実験エンジン用の鋳造などをすべて社内で行い、ベスパの時代を超越したエレガントなスタイルもここで誕生したのです。
1950 年に 17 の世界速度記録を樹立し、1951年には名誉ある “フライング キロメーター” 記録を樹立した伝説のベスパ、「98 CORSA」、そして当時最も過酷なオフロード レースのひとつである、「シックス デイズ」で優勝したモデル“Vespa 125 Six Days (6 GIORNI)”は、Officina 8 で製作されたカスタムビルドの傑作のほんの一部です。
それぞれの部品やコンポーネントは、イタリアが誇る最高レベルの熟練の技を駆使し、手作業による匠の技が際立った製造技術によって製作されています。
実際に Officina 8 の才能と専門知識は非常に優れており、この工房で製作されたすべての車両は、当時の最高の技術とベスパの代名詞となったエレガントなスタイルが融合した、完全にユニークなものとなりました。


Sprint 150 OFFICINA 8
メーカー希望小売価格 ¥605,000 (消費税 10%込)
カラー : Officina 8 ブルー
受注開始日 : 2025 年 8 月 1 日(金)
出荷開始時期 : 2025 年 8 月下旬より順次


GTV OFFICINA 8
メーカー希望小売価格 ¥968,000 (消費税 10%込)
カラー : Officina 8 ブルー
受注開始日 : 2025 年 8 月 1 日(金)
出荷開始時期 : 2025 年 8 下旬より順次

れは魅力的な装備で特別感を演出するベスパの新モデル

特別仕様車の Officina 8 のラインナップは、バイタリティと若々しさの伝統を継承するモデルの VespaSprint 150 と、フロントフェンダー上に低くマウントされたヘッドライトやむき出しのパイプハンドルが特徴的なVespa GTV 300 のユニークでスポーティな 2 タイプから選択が可能です。
Vespa Sprint 150 と Vespa GTV 300 による Officina 8 の 2 台は、マット仕上げのメタリックが特徴的なインダストリアルブルーによる専用カラー“Officina 8 ブルー”を採用。このカラーは当時にタイムスリップしたら見られたであろう、万力や旋盤などの工作機械や、当時の作業服などの作業現場を思い起こさせます。
Officina 8 のカラースキームは、レッグシールドのモールとヘッドライトおよびリアライトのトリムにはアルミニウムの質感を表現し、ステアリングコラムカバー通称“ネクタイ”にあるホーンのスリットと、ホイールのスポーク部分には真鍮をイメージしたペイント。そしてホイールのリム部分にはダイヤモンドカット仕上げが施されるなど、エレガントなサテン仕上げのボディーと、メタルを表現したアクセントが独創的なコントラストを生み出します。
シートにはダブルステッチが施され、2 種類の材質を採用する表皮は磨かれた真鍮のリベット止めされるなど、そのきめ細やかな仕上げには伝統へのさらなる敬意を表しています。そして GTV にはボディーと同色のシングルシートフェアリングを標準装備し、Vespa のレーシングモデルの外観を再現した独特なスタイリングを実現しています。さらにこれらの特別仕様車は、マットブラックで引き締まった数々のディティール同様に、マットブラック仕上げのバーエンドミラーによってスポーティな外観を強調します。

ウェルカムキットが付属

すべての Vespa Officina 8 には、専用ボディカラーを基調としたエレガントな金属製ボックスにオーナーズブックが入ったウェルカム キットが付属しています。
この貴重なブックには、オリジナルのアーカイブ文書や、先見の明のある頭脳と優秀な技術者がブランドの未来を形作り、技術革新とデザインを特徴とするユニークな歴史を創り上げた、伝説的な部門である Officina 8 の歴史を紹介しています。


テクニカルウェア、そして Vespa Officina 8 アパレルコレクション

Vespa Officina 8 シリーズのアクセサリーとテクニカル アパレルは、このモデルにふさわしく、美しいスタイルに完璧にマッチします。
実用的なトップボックスは車体と同色で、Officina 8 のロゴ入り。シートと同じ色と材質のバックレストも付いています。
ストレッチ ニット素材を使用したグローブは、ナックル部分に保護パッドを備え、人差し指の先端はタッチパネルに対応した素材を使用するなど、デザイン性と実用性を両立させています。
Vespa Officina 8 アパレル コレクションは、インダストリアル風のグラフィックでワークウェアの美学を想起させます。
Vespa の旧ロゴ の“V”のシンボルを大胆にプリントしたデザインは、ネジ止めする分解図をあしらい、Officina 8 のスピリットを表現しています。
あらゆる季節に適したウィンドブレーカーは、撥水コーティングした素材をアウターに使用しメッシュ素材の裏地が通気性を保ち、快適にご着用いただけます。
フード付きスウェットシャツは柔らかいコットンを使用し、胸と袖にはコレクションを示すグラフィックがあしらわれ、ラウンドネックの T シャツもプレミアムコットンを使用し、前面に Officina 8 のシンボル、背面にコレクションの大きなロゴがプリントされています。また、このコレクションには、普段使いやバイクでの移動時にも便利なスポーツバッグと、Vespa ファンへのプレゼントに最適な Officina 8 キーホルダーもラインナップしています。

Vespa クイックチェックキャンペーン

Vespa クイックチェックキャンペーン
1. 期間: 2025年7月25日(金)〜2025年9月30日(火)
2. 内容:費用は無料(チェックの結果交換が必要となった部品、交換工賃は有償となります)
3. 対象モデル:2015年以降に生産されたVespa正規輸入車
4. 特典:クイックチェックを受けたお客様の中から抽選で40名様にVespa オリジナルバンダナをプレゼント
5. 申込:クイックチェック希望のお客様は事前にチェックをしてもらう販売店へお電話にて予約をお願い致します。

クイックチェック項目
・PADSによる車両チェック
・灯火類
・前後タイヤ(空気圧、摩耗)
・エンジンオイル(量、漏れ)
・冷却水(量、漏れ)
・ブレーキフルード
・ブレーキ(レバー遊び、パッド、ライニングの摩耗)
・バッテリー(ターミナルの緩み、電圧及び性能チェック)
・車台番号によるリコールキャンペーン、サービスキャンペーンのチェック

アプリリア SR GT 200 レプリカ(2025) 発売のご案内

アプリリア SR GT 200 レプリカ(2025) 発売のご案内
希望小売価格
¥616,000 (消費税10%込)
グラフィック
GPレプリカ
受注開始日
2025 年6月18日(水)
車両入荷時期
2025 年6月予定
※ アプリリアスペシャルオファーは、対象外です。

aprilia SR GT 200
アプリリア初の「アーバン アドベンチャー」スクーターとして、日常の街乗りの楽しさを再発見できるように設計されているだけでなく、長距離や荒れた路面などのあらゆる状況においても理想的な相棒となる性能を備えています。
アクティブなライディングポジションとモーターサイクルスタイルのネイキッドバーハンドルによる高いコントロール性と、ロングトラベルのサスペンションと高い地上高により、街乗りでのあらゆる路面の段差を快適に乗り越えることができます。

最新の i-get 水冷 4 バルブ・174 cc 単気筒・電子制御インジェクションエンジンを搭載し、8,500 rpm で 13 kW(17.4HP)の最高出力、7,000 rpm で 16.5 Nm の最大トルクを発生するパフォーマンスと、トップクラスのエンジン効率を誇ります。燃料消費量を削減しながら、あらゆる条件下で順応性、加速性、スムーズなライディングを提供します。

MotoGP ライダーも登場する aprilia Fan Meeting 開催のご案内

MotoGP ライダーも登場する aprilia Fan Meeting 開催のご案内

aprilia Fan Meeting イベント実施概要
日 時 : 2025 年 8 月 4 日(月) 9:00~18:00 (8:30 開場)
場 所 : モビリティリゾートもてぎ 第 1 パドック (栃木県茂木町)
参加方法 : 事前申込制 どなたでもお申し込みいただけます。
専用サイトにて近日中に受付を開始いたします。
・特典 aprilia でご来場の方は専用駐車スペースを用意しています。受付にて来場記念品を差し上げます。
17:00 からのパレードランにご参加いただけます。(2 輪のみ)
参加料 : 1,000 円(税込) 事前申込時にオンラインにて決済
事前申込されていない方は、ご来場の際にモビリティリゾートもてぎの入場料・駐車場代が別途必要です。
コンテンツ

※当イベントは(株)クシタニ東京様主催の KUSHITANI PRODAY(サーキット走行会)との併催です。サーキット走行会やその他のコンテンツは有償で事前申し込みが必要です。(6/23 正午より受付開始)
KUSHITANI PRODAY の詳細はこちら https://www.kushitani.co.jp/news/proday2025.html

※イベントの内容は変更する場合があります
ご不明な点はマーケティング 河野までお問い合わせください。

Vespa 2025年モデル


※真は日本仕様と異なる場合があります。
※色とは、当該モデルに初めて採用されたカラーです。継続販売とは、カラーと仕様に変更のない事を示しています。

ベスパ LX 125

メーカー希望小売価格
462,000 円(消費税 10%込価格)
ボディカラー
ユーフォリコライラック(新色)、アマービレグリーン(再導入)
カプリブルー、イノチェンテホワイト(継続販売)
受注開始日
2025年4月28日(月)
出荷開始時期
2025年8月頃より順次

新しい LX 125 は、パステルカラーコレクションにユーフォリコライラックを新たに導入し、シート表皮を明るいグレーへと変更したほか、ホワイトにペイントされたホイールのリム部分には、ダイアモンドカット加工を施すことにより、より明るく上質な印象が与えられています。
なお、イノチェンテホワイトの仕様に変更は無く、シックで落ち着いた雰囲気を保っています。

 

ベスパ LX 125 主要諸元

エンジン形式
i-get 4 ストローク空冷単気筒 SOHC 3 バルブ
総排気量
124cc
ボア×ストローク
52 mm × 58.6 mm
最高出力
10.6HP(7.9 kW) / 7,250 rpm
最大トルク
10.9 Nm/ 5,750 rpm
燃料システム
電子制御式燃料噴射システム
トランスミッション
自動無段階変速(CVT)
クラッチ
自動遠心乾式クラッチ
フレーム
スチール製モノコックボディ

フロントサスペンション
片持ちリンクアーム油圧式サスペンション
リアサスペンション
4 段階スプリングプリロード調整機構付きモノショックアブソーバー
フロントブレーキ
油圧式 200 mm ステンレススチール製ディスク ABS
リアブレーキ
機械式 110 mm ドラムブレーキ
フロントタイヤ
110/70-11“
リアタイヤ
120/70-10“

全長/全幅
1,770mm/705 mm
ホイールベース
1,280 mm
シート高
785 ㎜
車両重量
120Kg
燃料タンク容量
7.5 ℓ
製造国
ベトナム


ベスパ プリマベーラ 150/125

メーカー希望小売価格
125 : 517,000 円(消費税 10%込価格)
150 : 544,500 円(消費税 10%込価格)
ボディカラー
クリオーゾイエロー(新色)、コンビントブラック(新色)、
コラッジョーゾレッド(新色) イノチェンテホワイト(継続販売)
受注開始日
2025 年 4 月 28 日(月)
出荷開始時期
125=2025 年 5 月頃より順次、 150=2025 年 6 月頃より順次

トレンドに流されることなく、常にベスパのスタンダードを確立してきたスモールボディに、ビビッドな息遣いを感じるイエローとレッドを追加し、ブラックを再導入します。

 

ベスパ プリマベーラ 150/125 主要諸元

エンジン形式
i-get 4 ストローク空冷単気筒 SOHC 3 バルブ
総排気量
155 cc 〔124cc〕
ボア×ストローク
58 mm × 58.6 mm 〔52 mm x 58.6 mm〕
最高出力
12.3HP/7,250 rpm 〔10.5 HP / 7,700 rpm〕
最大トルク
12.7 Nm/ 5,750 rpm 〔10.4 Nm / 5,000 rpm〕
燃料システム
電子制御式燃料噴射システム
トランスミッション
無段階オートマチック (CVT)
クラッチ
自動遠心乾式クラッチ
フレーム
スチールモノコック

フロントサスペンション
片持ちリンクアーム油圧式サスペンション
リアサスペンション
4 段階スプリングプリロード調整機構付きモノショックアブソーバー
フロントブレーキ
油圧式 200 mm ステンレススチール製ディスク ABS
リアブレーキ
機械式 140mm ドラムブレーキ
フロントタイヤ
110/70-12
リアタイヤ
120/70-12

全長/全幅
1,860mm/735 mm
ホイールベース
1,340 mm
シート高
785 ㎜
車両重量
150 kg
燃料タンク容量
8.0ℓ
製造国
ベトナム


ベスパ プリマベーラ S 150

メーカー希望小売価格
566,500 円(消費税 10%込価格)
ボディカラー
アマービレグリーン(新色)、カプリブルー(新色)
受注開始日
2025 年 4 月 28 日(月)
出荷開始時期
2025 年 7 月頃より順次

新しい“S”バージョンには、トーン・オン・トーンの色使いが与えられ、新鮮で洗練された外観はベスパのエレガンスを現代的に再解釈します。

 

ベスパ プリマベーラ S 150 主要諸元

エンジン形式
i-get 4 ストローク空冷単気筒 SOHC 3 バルブ
総排気量
155 cc 〔124cc〕
ボア×ストローク
58 mm × 58.6 mm 〔52 mm x 58.6 mm〕
最高出力
12.3HP/7,250 rpm 〔10.5 HP / 7,700 rpm〕
最大トルク
12.7 Nm/ 5,750 rpm 〔10.4 Nm / 5,000 rpm〕
燃料システム
電子制御式燃料噴射システム
トランスミッション
無段階オートマチック (CVT)
クラッチ
自動遠心乾式クラッチ
フレーム
スチールモノコック

フロントサスペンション
片持ちリンクアーム油圧式サスペンション
リアサスペンション
4 段階スプリングプリロード調整機構付きモノショックアブソーバー
フロントブレーキ
油圧式 200 mm ステンレススチール製ディスク ABS
リアブレーキ
機械式 140mm ドラムブレーキ
フロントタイヤ
110/70-12
リアタイヤ
120/70-12

全長/全幅
1,860mm/735 mm
ホイールベース
1,340 mm
シート高
785 ㎜
車両重量
150 kg
燃料タンク容量
8.0ℓ
製造国
ベトナム


ベスパ スプリント 150

メーカー希望小売価格
544,500 円(消費税 10%込価格)
ボディカラー
マグネティコグリーン(新色)
イノチェンテホワイト(継続販売)、クリオーゾ イエロー(継続販売)
受注開始日
2025 年 4 月 28 日(月)
出荷開始時期
2025 年 7 月頃より順次

ベスパ スプリント S 150

メーカー希望小売価格
566,500 円(消費税 10%込価格)
ボディカラー
マグネティコグリーン(新色)
テナーチェグリーン(新色)、イントレーピドグレー(新色)
受注開始日
2025 年 4 月 28 日(月)
出荷開始時期
2025 年 7 月頃より順次

伝統のスポーツモデルであるスプリント/スプリント S にふさわしいグラフィックを採用。特に“S”バージョンの勇敢でアグレッシブなブラックアウト仕上げを施したダイナミックなデザインが、スプリントのスポーティな魅力を解き放ちます。

 

ベスパ スプリント 150 / S 150 主要諸元

エンジン形式
i-get 4 ストローク空冷単気筒 SOHC 3 バルブ
総排気量
155 cc 〔124cc〕
ボア×ストローク
58 mm × 58.6 mm 〔52 mm x 58.6 mm〕
最高出力
12.3HP/7,250 rpm 〔10.5 HP / 7,700 rpm〕
最大トルク
12.7 Nm/ 5,750 rpm 〔10.4 Nm / 5,000 rpm〕
燃料システム
電子制御式燃料噴射システム
トランスミッション
無段階オートマチック (CVT)
クラッチ
自動遠心乾式クラッチ
フレーム
スチールモノコック

フロントサスペンション
片持ちリンクアーム油圧式サスペンション
リアサスペンション
4 段階スプリングプリロード調整機構付きモノショックアブソーバー
フロントブレーキ
油圧式 200 mm ステンレススチール製ディスク ABS
リアブレーキ
機械式 140mm ドラムブレーキ
フロントタイヤ
110/70-12
リアタイヤ
120/70-12

全長/全幅
1,860mm/735 mm
ホイールベース
1,340 mm
シート高
785 ㎜
車両重量
150 kg
燃料タンク容量
8.0ℓ
製造国
ベトナム


ベスパ GTS SuperSport 300

メーカー希望小売価格
880,000 円(消費税 10%込価格)
ボディカラー
エクレッティコブルー(新色)、イノチェンテホワイト
受注開始日
2025 年 4 月 28 日(月)
出荷開始時期
2025 年 5 月頃より順次

大胆な気分を演出する走りと外観には、スピードとパワーを強調するスポーティなグラフィックと、鮮やかでエネルギッシュなカラーを採用。

 

ベスパ GTS SuperSport 300 主要諸元

エンジン形式
HPE 4 ストローク水冷単気筒 SOHC 4 バルブ
総排気量
278 cc
ボア×ストローク
75 mm × 63 mm
最高出力
23.8HP(17.5 kW) /8,250 rpm
最大トルク
26 Nm/ 5,250 rpm
燃料システム
電子制御式燃料噴射システム
トランスミッション
無段階オートマチック (CVT)
クラッチ
自動遠心乾式クラッチ
フレーム
スチールモノコック

フロントサスペンション
片持ちリンクアーム油圧式サスペンション
リアサスペンション
4 段階スプリングプリロード調整機構付きツインショックアブソーバー
フロントブレーキ
油圧式 220 mm ステンレススチール製ディスク ABS
リアブレーキ
油圧式 220 mm ステンレススチール製ディスク ABS
フロントタイヤ
120/70-12
リアタイヤ
130/70-12

全長/全幅
1,980mm/765 mm
ホイールベース
1,385 mm
シート高
790 ㎜
車両重量
163 kg
燃料タンク容量
8.5ℓ
生産国
ベトナム


ベスパ GTV

メーカー希望小売価格
916,000 円(消費税 10%込価格)
ボディカラー
テナーチェグリーン(新色)、イノチェンテホワイト(新色)
受注開始日
2025 年 4 月 28 日(月)
出荷開始時期
2025 年 5 月頃より順次

GTV が放つ個性的な感覚は、伝統とモダン、高級感と大胆さを体現するエレガントなカラーリングにより、さらに強調され、デザイン性とパフォーマンスはベスパ史上もっとも高いレベルを誇ります。

 

ベスパ GTV 主要諸元

エンジン形式
HPE 4 ストローク水冷単気筒 SOHC 4 バルブ
総排気量
278 cc
ボア×ストローク
75 mm × 63 mm
最高出力
23.8HP(17.5 kW) /8,250 rpm
最大トルク
26 Nm/ 5,250 rpm
燃料システム
電子制御式燃料噴射システム
トランスミッション
無段階オートマチック (CVT)
クラッチ
自動遠心乾式クラッチ
フレーム
スチールモノコック

フロントサスペンション
片持ちリンクアーム油圧式サスペンション
リアサスペンション
4 段階スプリングプリロード調整機構付きツインショックアブソーバー
フロントブレーキ
油圧式 220 mm ステンレススチール製ディスク ABS
リアブレーキ
油圧式 220 mm ステンレススチール製ディスク ABS
フロントタイヤ
120/70-12
リアタイヤ
130/70-12

全長/全幅
1,975mm/765 mm
ホイールベース
1,380 mm
シート高
790 ㎜
車両重量
163 kg
燃料タンク容量
8.5ℓ
製造国
ベトナム

Vespa東京練馬/コネクティングロッド ゴールデンウィーク試乗商談会 2025

Vespa東京練馬/コネクティングロッド ゴールデンウィーク試乗商談会 2025

ベスパ東京練馬(コネクティングロッド)にて、2025年4月26日(土)~2025年5月11日(日)の間(定休日を除く)試乗商談会を開催します、ご都合が良い日時でご来店下さい。
これからVespa、apriliaの購入やお乗換えをご検討中のお客様は是非ご来場下さい。
とりあえず乗ってみたいお客様も大歓迎です。
【注目車両】
Vespa Primavera 150 Color Vibe アウダーチェブルー
605,000円→506,000円
aprilia SR GT 125 イリジウムグレー
583,000円→495,000円

【新車購入特典】
純正アクセサリー20%OFF & 取付工賃無料
新車整備費用無料

【日程】
2025年4月26日(土)~2025年5月11日(日)
試乗: 10:00~17:00
毎週水曜日は当店定休日となります。
※天候等の理由によりご試乗頂けない場合がございます。

【試乗車】
Vespa GTV 300 / GTS 150
Vespa Primavera 125 ABS / 150 ABS
aprilia SR GT 125